治療料金について
・当院の鍼灸治療は、医療費控除の対象となります。
通院の際に公共交通機関をご利用した場合には、往復の交通費も控除の対象です。
・鍼灸治療の領収書は印紙税の課税対象外となりますので、収入印紙の貼り付けは必要ありません。
・領収書の再発行は致しかねます。大切に保管してください。
詳しくは下記の国税局ホームページをご参照ください。
・医療費控除の対象となる医療費のページ
・印紙税法基本通達 第17号文書のページ(医師等の作成する受取書)25
▼ 初診料
*初診料は、初診日および最終受診日から3か月以上経過した場合にも必要となります。*再診料は、最終受診日から2ヵ月以上経過した場合にのみ必要となります。▼ 治療費
*治療計画を考慮した、回数券もございます。【回数券のご案内】
*回数券は、ご購入頂いた当日からご利用いただけます。払戻しはできません。慢性的な症状でお悩みの方が症状改善を目指すには、身体の状態に合わせて治療を受けて頂くことが一番の近道です。
特に最初の数回は、日にちを空けずに治療を受けて頂くことで、
症状が早く改善することが期待できます。
ご負担を少しでも軽くできるように回数券をご用意しました。 当鍼灸院では、あなたが無理なく安心して治療を受けて頂けるよう最善のご提案を心がけています。
治療のたびに体の状態を把握した上で、あなたのご希望を伺い、症状改善に最適な通院頻度を決めていきますので、時間的・経済的負担が必要以上に掛かることはございません。