自然治癒力を高める
東洋医学専門の鍼灸院

あなたの“本来の力”を整え、内側から健康を取り戻す

東京・恵比寿駅 徒歩3分。
2003年から始原東洋医学専門の鍼灸治療を行ってきました。
自然治癒力を引き出すことで自律神経と免疫力を整えて、症状の根本改善をめざします。

てらしま鍼灸治療院 ベッド

患者さんの納得と満足を大切に。全身を診る東洋医学の鍼灸治療

私が治療を行う上で大切にしているのは、患者さん自身が納得し、満足できることです。

治療者は良くなるための最善の提案はしますが、最終的に治療をどう進めていくかを選ぶのは患者さん自身です。

たとえ治療者の目から見て「もっと良い方法がある」と感じたとしても、患者さんが納得して選んだ道なら、それがその方にとって最良の選択であると私は考えています。

治療は、患者さんと治療者が一緒に歩んでいく二人三脚のようなもの

だからこそ、まずは丁寧なカウンセリングと診察で、患者さんと治療者がお互いに現状を正しく把握することを大切にしています。

思わぬところに潜んでいる原因を探りながら、一緒にゴールを目指していきます

ただし、その道案内(ナビゲーション)は治療者の役割です。

だからこそ、自分に合った考え方や方法の治療院を選ぶことがとても大切だと考えています。

鍼灸には、大きく分けて2つの治療スタイルがあります。

ひとつは、「現代医学的な鍼灸」

症状が出ている場所に直接鍼を打つ治療方法です。

このスタイルはシンプルでわかりやすく、現代的な発想にも近いため、
鍼灸とは「こういうもの」だとイメージされることが多いです。

ただこのような“症状=原因”と捉える発想は、単純であるがゆえに、
原因が複雑に絡み合っている症状には対応しきれないこともあります。

症状の出ている場所に原因があるのであれば、どこで治療しても、どんな方法であっても治っているはずです。

それでも良くならなかったとしたら――

「症状が出ている場所=原因」という捉え方自体が、当てはまらないケースなのかもしれません。

もうひとつは、当院が行っている「東洋医学的な鍼灸」です。

体全体の状態を診ながら、症状の背景にある原因を探り、それに対して働きかけていくことで改善を目指す方法です。

症状のある場所に原因があることは少ない――それが、臨床を重ねてきた中での実感です。

そうした隠れた原因を見極め、適切に働きかけることで、症状は着実に改善へと向かいます。

それが、当院に来ていただく意味であり、私が東洋医学的な治療を選んでいる理由です。

だからこそ、当院では“症状の背景にある原因”を見つけて働きかけることを何より大切にしています。

さらに、私が行う「始原東洋医学」は、『西洋医学的な知識』と『東洋医学的な技術』を組み合わせた治療法です。

「なぜそうなるのか?」を納得しながら治療を受けていただけます。

東洋医学ならではの診察方法は、初めて見る方には不思議に感じられるかもしれません。

ですが、これは身体の状態を詳しく探るために欠かせない大切な方法です。

近日公開予定です

鍼灸の世界に入って以来、**「症状を根本的な原因から治す」**ことだけにこだわり、治療技術を追求してきました。

筋肉をほぐすだけの施術や、症状を一時的に緩和するような治療は行っていません。

東洋医学的な診察と治療を通じて、身体全体のバランスを整え、根本からの改善を目指すことが当院の考え方です。

また、総合病院での鍼灸経験も活かし、肩こりや腰痛などの整形外科的な疾患はもちろん、内科的な症状や自律神経の不調など、多岐にわたる疾患に対応しています。

治療専門だからこそ、一人ひとりの症状と丁寧に向き合う時間を大切にしています

近日公開予定です

鍼灸師は、医師や看護師と同じく厚生労働大臣が発行する国家資格免許です。
専門的な知識と技術を学び、国家試験に合格した者だけが名乗ることができます

整体やカイロプラクティック、リフレクソロジーなどは民間資格や無資格でも行えるものですが、鍼灸は法律で定められた医療行為です。
国家資格だからこそ、安全性と衛生面にも十分に配慮した施術を行っています。

いろいろ試してきたけれど、なかなか良くならない

そんな方にこそ、一度体験していただきたい治療法です。

友だち追加

LINEで簡単にご予約・ご相談いただけます。まずは友だち追加をお願いいたします。

当院の特徴

✅ 症状の根本原因にアプローチする治療専門の鍼灸院

✅ 丁寧なカウンセリングと東洋医学的診察で原因を探る

✅ 東洋医学的に全身を診て、身体全体のバランスを整える治療

✅ 解剖学・生理学に基づいたわかりやすい説明

✅ 健康・症状改善を重視した鍼灸

✅ 国家資格(厚生労働大臣免許)による安全・安心の施術

✅ 整形外科的疾患から内科的症状まで幅広い疾患に対応

対応症状

鍼灸治療と聞くと、『肩こり』や『腰痛』といった痛みの治療を思い浮かべる方が多いかもしれません。

しかし、当院が行う鍼灸治療は、本来持っている自然治癒力を回復させ、身体全体のバランスを整える治療法です。

そのため、痛み以外にも、内科的な症状や自律神経の不調など、さまざまな症状に対応しています。

ここに挙げているのは、これまでに来院された患者さまの主な症状です。

  • 神経系疾患:自律神経失調症、頭痛、坐骨神経痛、顔面神経麻痺、片頭痛など
  • 運動器疾患:肩こり、腰痛、五十肩、膝痛、ぎっくり腰、腱鞘炎、ばね指など
  • 婦人科疾患:生理痛、不妊症、月経不順、PMS(月経前症候群)、更年期障害など
  • 耳鼻科疾患:耳鳴り、突発性難聴、花粉症、副鼻腔炎、めまい など、
  • 皮膚科疾患:アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、湿疹など
  • 消化器疾患:IBS(過敏性腸症候群)、便秘、胃痛など
  • 呼吸器疾患:喘息、咳が長引くなど
  • その他の症状:不眠、冷え性、うつ病、原因不明の不調、コロナ後遺症など

患者様の声

当院に通われている患者様から、たくさんのご感想をいただいています。治療の効果や感じ方は人それぞれですが、同じようなお悩みを持つ方の参考になれば幸いです。

診療を受け、その時体が必要とする治療を施してもらうのですが、これまで試したほかの治療と比べて、症状の治癒とその効果の継続の実感があります。 鍼灸で体質根本改善のお手伝いをしてもらっている感覚です。

マッサージより効果が持続し、整形外科の治療よりも感じられる効果が大きい。

整形外科やマッサージで改善しない人にお薦めします。

症状が薬やリハビリで改善されない人から、体のケアに関心がある人まで幅広くお勧めです。

鍼治療以外にも、歩き方や正しい姿勢など体の使い方も教えていただけるのがいいです。

効果が表れるのが早く驚きました。先生は丁寧なカウンセリングと、その日の体の状態をしっかりと見極めてくれます。

何が原因して症状が起きているのかアドバイスも下さるので、日々の食事や過ごし方なども改善でき、とても助かりました。

院長プロフィール

寺嶋 亮 鍼灸師・基礎心理カウンセラー

Ryo Terashima

西洋医学と東洋医学、両方の現場を経験してきた鍼灸師です。

現代医療では届きにくい部分に寄り添いながら、患者さん一人ひとりと誠実に向き合う治療を行っています。

アクセス

【東京 恵比寿】てらしま鍼灸治療院

〈アクセス〉

〈住所〉

〈電話〉

営業時間

診療時間
10:00~13:00
15:00~20:00
*日曜日・月曜日はお休みです。
*学会参加などにより、変更することもございます。
ご予約の際はご確認ください。

料金

あなたの症状を改善するために必要なことはすべて行います。

そのため、料金体系はシンプルです。

当院の鍼灸治療は治療を目的としているため、医療費控除の対象となります。

お問い合わせ・ご予約

ご予約や鍼灸治療に関するご質問は、お電話またはLINEにて承っております。

※具体的な治療内容については、実際にお身体の状態を拝見しないとお答えが難しいため、ご来院のうえご相談ください。

お急ぎの方や当日予約をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

LINE予約

LINE公式アカウントから24時間受付しています。

「友だち追加」後、メッセージでご連絡ください。

友だち追加

電話予約

お急ぎの方、当日ご予約の方はお電話にてお問い合わせください。

受付時間は10時~20時。

休診日は日曜日・月曜日

☎️ 03-6427-6318

上部へスクロール